悩みが解決した導入事例のご紹介
費用管理編 ①
カシオEX工事システム導入前の悩みカシオ工事管理システムを導入する前は、施工中に発生した費用を途中で細かく管理したり、確認することができなかった。どんぶり勘定で計算して会社に提出していたため、工事終了時に初めて赤字になっていたことに気が付くことも…。ずさんな管理をしていた結果、儲ける工事を意識することも出来なかった。 | カシオEX工事システム導入後の効果カシオ工事管理システム導入後は、施工途中でも、何の費用がどのくらい発生しているのかをすぐに確認することが出来るようになった。万が一、工事期間の途中で赤字になりそうになっても、途中で施策を打ち出せるので、黒字に持ち堪えることが出来た。また、現場で費用管理をする現場監督の意識も変わるので、経営効率もアップした。 | |||||
悩みが解決した導入事例のご紹介
費用管理編 ②
カシオEX工事システム導入前の悩み今までは日報は現場から上がってきていましたが、それを工事台帳のように、まとめていませんでした。そのため実際の費用は外注さんから上がってきた請求書をまとめるまで粗利がどれだけあったのか分かりませんでした。会議などで現場の状況を聞いても具体的な数字に表せていなかったので、「もっと人工を節約しろ」という指示にも説得力に欠けていて、皆の意識を高めることができませんでした。 | カシオEX工事システム導入後の効果今回導入したex工事システムは日報もルールをしっかり決めれば、システムに入力した内容の集計がカンタンに出せるので便利でした。外注の請求に基づいた本来の実費用と、日報の集計が比較できて一目瞭然!現場の感覚と実際の費用とのすり合わせに役に立ち、結果、粗利を減らす原因を絞り込むことに成功しました。 | |||||